Training Freaks

自転車乗りの筋トレ、トレーニングに関して発信しています。

5月24日(木)、zwift - watopia

----------------------------------------------------------
WU 0 min 
----------------------------------------------------------
MS  1.NP:174.9w       AveHR:127
----------------------------------------------------------
CD  0 min
----------------------------------------------------------

Z1 : 10m07s
Z2 : 28m48s
Z3 : 1h06m14s
Z4 : 00m45s
Z5 : 00m00s
Z6 : 00m00s
Z7 : 00m00s


だいぶ疲労の色が濃かったので、レストにしようとも思ったけどとりあえず
ローラーにまたがってみる。

えっちらおっちら漕ぎ出して10分後くらいから脚が回り始めてくれたので
そのまま耐久走上限~テンポペースで2時間弱。Zwiftレース → FTPインターバル
と高強度が続いているので、ここらで一息。また明日から頑張る。

最近感じるのは、高出力を維持する上で、大事なのは上半身だということ。
もちろんポジションやら、下半身の筋肉も大事なんだけど、下半身の出力を
受け止めて次の動きに繋げているのは上半身であり、お腹周りの柔軟さと
胸回り、腰回りのホールド力が力強い踏み込みになっていく…全部を連動
させることで初めて高出力を維持できる…その感覚の端っこを捕まえた感じ。
「あ、今踏めてるな」って時は下半身よりも上半身に意識がいってるし
いや逆かな?上半身に意識がいってる時は踏めてる感覚があるし、出てる
出力も高めの時が多い。
ハンドルは握り込む方が上半身に力が入るけど、肩回りの力は入れると途端に
力が連動しなくなるのでハンドルを握り込みつつ肩回りの力を抜く。
FTP強度まで上げるとこの辺の意識が疎かになるので、低強度では身体のどこを
使っているのかを確認しながらペダルを回す。


TSS 101.3

シクロスフィアログ


Weight 63.3kg
Fat 18.2% 
Sleep 5
Fitness 5
Tired 3
Pain 4
Resting HR 55